福祉用具のレンタル

小さな工夫で、大きな変化を。

福祉用具を利用することで
自宅での暮らしが楽になったり、外出のハードルが下がったり
気持ちが前向きになったという声を多くいただきます。

まずは一度、
どんなことでお困りか聞かせてください。
力になります。

福祉用具を利用することで
自宅での暮らしが楽になったり、
外出のハードルが下がったり
気持ちが前向きになったという声をいただきます。

まずは一度、
どんなことでお困りか聞かせてください。
力になります。

ご利用のながれ

ご相談・お問い合わせ

まずはお電話ください。
☎ 0263-36-1175
介護保険や市町村の独自の給付などについても、丁寧にご説明いたします。

福祉用具の選定

ご利用者様の身体状況・介助者・生活環境に応じて福祉用具専門相談員がアドバイスいたします。レンタルサービス内容や料金のお支払い方法など、ご不明点やご不安点を解消します。

納品・商品説明

福祉用具専門相談員がお届けします。ご利用者様の身体状況に合わせ調整し、使用方法や使用上の留意点をご説明いたします。

ご契約

納品した福祉用具の確認後、契約内容をご説明いたします。ご了承いただけましたら、契約書に署名・捺印をいただきます。

アフターサービス

お届けから1週間後に使用状況の確認に伺います。その後、定期的なメンテナンス・調整・交換を無料で行います。万一不具合が生じた場合は迅速に修理・交換いたします。

ご解約・お引き取り

解約のご連絡の後、日時をご相談の上、迅速にお引き取りに伺います。ご連絡以降のご希望日がレンタル終了日となります。

福祉用具カタログ

カタログを見るのボタンから、PDFファイルで商品をご覧いただけます。

特殊寝台・特殊寝台付属品

動作を助けることで「寝たきりの生活」を予防します。

床ずれ防止用具

身体の一部に長時間の圧力がかかることを軽減します。

体位変換器

寝たきりの方などの体位変換をサポートします。

徘徊感知機器

起き上がりや移動などの動きを感知してお知らせします。

手すり

転倒や転落を防止したり、歩行や動作を補助します。

歩行補助つえ

歩く際のふらつきなどを抑え、歩行をサポートします。

歩行器

足腰への負担を軽減し、安定した姿勢での歩行を補助します。

車いす・車いす付属品

自走式、介助式、電動式など様々なタイプをご用意しています。

スロープ

段差を解消し、車いすや歩行器などの移動を助けます。

移動用リフト

自力で移動が困難な方の移動を補助し、介護負担を軽減します。

自動排泄処理装置

センサーによって排泄物を自動的に吸引します。

すべてのカタログ

カタログを全ページご覧いただけます。

制度やサービスについて(PDFファイル)

福祉用具のレンタルについて

お問い合わせ