ご利用方法について

要介護度によって使用できる種目は以下の通りです。

スクロールできます
種目サービス対象者
要支援
要支援
要介護
要介護
要介護
要介護
要介護
車いす
車いす付属品
特殊寝台
特殊寝台付属品
床ずれ防止用具
体位変換器
手すり
スロープ
歩行器
歩行補助つえ
認知症老人徘徊感知器
移動用リフト
(つり具の部分を除く)
自動排泄処理装置
 ・排便機能を有するもの
 ・それ以外のもの
  (尿のみ自動吸引するもの)

ご利用のながれ

STEP
ご相談・お問い合わせ

まずはお電話ください。
☎ 0263-36-1175
介護保険や市町村の独自の給付などについても、丁寧にご説明いたします。

STEP
福祉用具の選定

ご利用者様の身体状況・介助者・生活環境に応じて福祉用具専門相談員がアドバイスいたします。レンタルサービス内容や料金のお支払い方法など、ご不明点やご不安点を解消します。

STEP
納品・商品説明

福祉用具専門相談員がお届けします。ご利用者様の身体状況に合わせ調整し、使用方法や使用上の留意点をご説明いたします。

STEP
ご契約

納品した福祉用具の確認後、契約内容をご説明いたします。ご了承いただけましたら、契約書に署名・捺印をいただきます。

STEP
アフターサービス

お届けから1週間後に使用状況の確認に伺います。その後、定期的なメンテナンス・調整・交換を無料で行います。万一不具合が生じた場合は迅速に修理・交換いたします。

STEP
ご解約・お引き取り

解約のご連絡の後、日時をご相談の上、迅速にお引き取りに伺います。ご連絡以降のご希望日がレンタル終了日となります。

※介護保険非対象者向けのレンタルも行っております。
※介護保険対象商品以外の介護用品・福祉用品の取り扱いもございます。
詳しくは、当社福祉用具相談員にご相談ください。

お問い合わせ